2022年5月号
特集1
【王道の組み合わせ】
相性が良く多数に好まれやすい組み合わせはしばしば「王道」と称される。クセが少なく好まれやすい組み合わせ。それだけに、王道の組み合わせで個性を発揮するためには、その組み合わせの特徴を把握し、どのように活かすかを考えることが重要だ。今回は「ピスターシュ×フランボワーズ」と「ショコラ×オランジュ」という王道の組み合わせに注目。5名のパティシエに王道の組み合わせを用いた製品を紹介していただき、その活かし方を語っていただいた。
【王道の組み合わせ】
- 和泉光一氏〔アステリスク〕
- 中山和大氏〔オクシタニアル〕
- 神田智興氏〔オクトーブル〕
- 島田 徹氏〔パティシエ・シマ〕
- 中山洋平氏〔エクラデジュール パティスリー〕
- 「王道」それぞれのとらえ方
連載
若手技術者のためのショーケースの人気商品
- 「パティスリーMOA」Ⅱ
古典菓子を読み解く⑳
語る 河田勝彦 6
洋菓子店経営
【Shop Now】
- パティスリー アンスリール
【クローズアップ】
- パティスリー ユウ ササゲ
- メゾン ジブレー
【他業種に見る気になる商法】
- dinema赤坂見附店
その他、日本洋菓子工業協同組合の取り扱い製品、栄養成分計算ソフトのご案内など様々な情報を掲載しています。